

ドアチェーンやドアガードの交換・開錠も対応!


ドアガードという名称をご存知ですか?玄関の鍵とは別に上のほうについているものをいいます。家によってはドアガードとドアチェーンのタイプに分かれます。
このドアガードが何かの拍子で勝手に閉まってしまうことや、長く使い続けて壊れてしまう場合があります。
そんな時にはRLOCKへお電話ください。RLOCKでは鍵だけでなく、そういったドアガードなどの交換や開錠作業もしております。
家に帰ってきて扉を開けようとしたら、ドアガードのロックがかかっていた!ドアチェーンが錆び付いていてロックするのに一苦労!などトラブルがありましたら、24時間いつでも対応致します。
まずは料金だけ知りたい、どれくらいで来てもらえるか知りたい!などお電話でのお問い合わせだけでもお待ちしております。担当スタッフがきちんとわかりやすくご説明させて頂きます。

外出時はもちろん鍵をしっかりロックすると思いますが、在宅中も鍵をロックしているという人はまだまだ少ないのが現状です。
実際に在宅中に侵入する忍び込みといわれる事件が多く発生しているので、防犯意識を高くもって在宅中もしっかりロックをかけることをお勧めします。
またひとり暮らしの女性などは何かと危険が多いので、鍵はもちろんのこと、ドアガードもしくはドアチェーンもかけておきましょう。
自分は大丈夫という意識ではなくなるべく防犯意識を高くもつことで、未然に犯罪を防ぐことができ、大切な家や財産を守ることができます。


賃貸であれば大家さんか管理会社様の許可が必要となりますが、分譲であれば取り付けることが可能です。
賃貸でも許可があれば取り付け可能ですので、お電話ください。
どのタイプのドアガードが合うかサイズなどを図り、規格にあったものをご提案させて頂きます。
お電話でのお見積もりも行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
扉の材質によっては取り付けをしない方がいいケースがあります。
なぜ取り付けしないほうがいいかというと、扉の材質があまりにも弱い場合には、一度取り付けても強く引っ張ったら取れてしまったというトラブルになりかねないからです。
また再度取り付ける場合には取り付け不可能な状態になっている危険もあります。
お客様自身で無理やり取り付けるよりもきちんとしたプロが取り付けたほうが確実です。
RLOCKではいくつかドアガードやドアチェーンの施工作業をしてきた例もありますので、ご安心ください。


